日本から出ずに英会話を学ぶ方法【体験談】

こんにちは、しゃいにーです。

インターネットが普及し、英会話も昔と比べると随分と学びやすくなりました。

また、グローバル化が進み日本在住の外国人も以前と比べるとかなり増えているように感じます。

今では日本から一度も出ることなく英会話を身につけることも可能と言えるでしょう。

わたしも海外経験なく英語を学びました。

というか、なかなか機会に恵まれず、今も海外への渡航歴はゼロのままです(^◇^;)はやく海外に行ってみたい!

今回は、わたしの体験談をもとに日本から出ずに英語を、特に英会話を学ぶ方法をまとめました。

気になる方法があれば、関連記事も読んでみてくださいね。

ひとりごと英会話

自己紹介から簡単なYES・NOクエスチョンくらいならひとりごとで十分です。

まずは1分間、なにも見ずに英語で自己紹介を言えるように練習してみましょう。

意外と1分間って長いですよ。

わたしはiPhoneの録音機能をつかって自分の音声を録音しつつやっていました。

喋っているより沈黙の時間が長いというありさまでした。

関連記事 ひとりごと英会話でスピーキング力アップ

瞬間英作文

created by Rinker
ベレ出版
¥1,980 (2023/06/11 01:48:43時点 Amazon調べ-詳細)

瞬間英作文は「聞き取れるのに話すとなると全然…」というわたしのモヤモヤを解消してくれたバイブルです。

基本的な文法事項はバッチリ!聞き取りも問題なし!でも全然しゃべれない…という人に全力でおすすめします。

わたしはAnkiというアプリを使ってやっていました。

関連記事 瞬間英作文とは?英語を「読めるし聞き取れるけど話せない」と悩む人におすすめ!英会話ができるようになる。

英語を勉強中の友達と英会話

英語を話す相手が英語圏出身である必要はありません。

ネイティブ相手じゃないとリスニングが〜とか、発音が〜とか、自然な表現が〜とか、気にする人がいるかもしれませんね。

でも、そんなものは英会話以外のところで学べばいいのです。

そもそも英語は英語ネイティブだけのものでもないですからね。世界共通語ですし。

わたしは英語を勉強中の友達とふたりで話すときは英語のみを使う約束をして、対面でも電話でもテキスト形式でも、すべて英語でやりとりをするようにしました。

学習者同士で英会話というのも気楽でいいですよ。

下手な英語を話して笑われるのが怖いという人にもおすすめです。

英語学習の苦労を知るもの同士なら笑われることもないでしょう。

関連記事リンク 【初心者向け】ネイティブよりもハードルが低く、効果も期待できる英会話の練習相手とは?

英語ボランティアに参加する

地域の英語ボランティアに参加するのも一つの手です。

あなたの住んでいる地域で英語ボランティアを募集していないか探してみましょう。

また、外国人のよく訪れる観光地付近に住んでいる人は自らそこに出向いて観光ガイドをするのもいいでしょう。

わたしは当時広島市内に住んでいたので、原爆ドームへ通い、外国人観光客を捕まえては観光ガイドをしつつ英会話力を鍛えていました。

簡単そうに書いてますが、けっこう勇気がいりますよ(笑)

最初の1回は顔から火が出るのではないかというほど緊張しました。

でも、人間って慣れるので、2回目以降は徐々に楽になります。

メンタルも英会話も同時に鍛えられるのでおすすめです(笑)

少なくともわたしはやってよかったと思っています。

アイリッシュバーの常連になる

これは成人しているひとのみ使える方法なので、未成年のかたは飛ばしてください。

わたしは外国人の出入りが多い(というか店長が外国人)の居酒屋やバーに夜な夜な通って英会話の練習をしていました。

当時、若い女性であったこともありこちらが話しかけずとも相手には困りませんでした。←

お酒が入っているせいかいつもよりも緊張しなくて済みましたし、多少間違えても自分も相手も酔っているので「どうでもいいや」という気持ちでできるのもこの方法のよいところです。

お酒に強いひとは試してみるのもいいかもしれません。

ペンパルとSkypeで英会話【現代はHelloTalk】

ペンパルサイトで日本に関心のある英語ネイティブの人と友達になり、Skypeで英会話をしていました。

今ならHelloTalkという言語交換アプリが簡単で取り入れやすいと思います。

共通の趣味をもつ相手をプロフィールなどから探して、まずはメッセージのやりとりから始めてみてはいかがでしょうか?

関連記事 語学交流アプリ「HelloTalk」を始めてみたけど【友達作りが面倒くさい!】
関連記事 「HelloTalk」で英語の先生ゲット!アプリを始めてたった3日で言語交換パートナーを見つけた方法。

オンライン英会話

お酒の場を利用したり、アプリを使ってネイティブを探すのは手軽な反面、出会い目的の人や頭のおかしい人も一定数いてめんどくさいです。

わたしも一度ペンパルサイトで知り合った外国人の男性のなかに、ブロックしてもブロックしても新たにアカウントを作って脅迫メッセージを送ってくる人がいてかなり疲れてしまったことがあります。

そういうトラブルは避けたいというひとはやはりお金を払って安心を買うのが一番です。

対面でもオンラインでもどちらでもいいのですが、個人的には時間と場所を選ばないオンラインをおすすめします。

特に、思い立った時にすぐレッスンを始められるネイティブキャンプはわたしも使ってみましたが良かったですよ。

関連記事 ネイティブキャンプ無料体験レポ|子育て主婦におすすめ!

お金がかかるといっても留学することを考えたら桁違いに安いです。

とにかくガツガツ英会話をやりたいならオンライン英会話が手っ取り早いでしょう。

まとめ

箇条書きでおさらいします。

  1. ひとりごと英会話
  2. 瞬間英作文
  3. 英語仲間と英会話
  4. 英語ボランティア
  5. アイリッシュバー
  6. ペンパルサイト(HelloTalk )
  7. オンライン英会話

以上7つの方法を紹介しました。

日本から出ずに英会話を学ぶのって意外とむずかしくないですよ。

環境はそろっています。あとはやるかやらないかだけ。

できそうなものからチャレンジしてみてくださいね。

この記事があなたの役に立てば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください